スタッフブログ

HOME > スタッフブログ > マレットフィンガー > マレットフィンガーで来院される患者さんへのお願い

カテゴリ一覧
月別一覧
医院案内
院長:佐藤和義
住所:〒247-0056
鎌倉市大船1-23-31 サトウビル1F
TEL:0467-45-6700
アクセス:JR東海道線・横須賀線・根岸線 大船駅東口 徒歩1分
駐車場(有料駐車場40分間サービス券発行)

マレットフィンガー

マレットフィンガーで来院される患者さんへのお願い

2018年04月10日|マレットフィンガー

現在、腱性マレットフィンガーの患者さんが25名以上通院されております。

骨性マレットフィンガーの患者さんも3名通院されております。

通院回数は週に1~3日ぐらいですが、千葉県、東京都、埼玉県、山梨県、相模原市等の遠方から通院頂いている患者さんが多く、土曜日に来院されている方が多い傾向です。また、土曜日は午前8:00~11:30の診療時間の為、平日の午前中に比べますと患者さんが多く、比較的混んでおります。

当院は優先予約制ですが、マレットフィンガーの患者さんは完全予約制としております。来院の際は電話でご予約いただき、余裕を持って早めに来院下さいますよう、ご協力のほどお願い致します。予約優先であまりお待たせしないように拝見致します。

 

当院は診療時間内は必ず受付が電話対応しております。

 

(月曜~土曜)

 

午前8時00分~12時15分 午後2時30分~7時30分

 

(木曜) 午後3時~7時30分

 

《木曜 午前 土曜 午後 日曜・祝日》 休診

 

上記の時間内にお電話頂ければ幸いです。

 

院長が手の空いている時には、直接電話でお話を伺うことも有ります。

 

また、ご自身がマレットフィンガーを負傷された①原因②負傷年月日③現在までの治療経過(いつからどのような固定をして、何週間で固定を外されたか等)をメモ書きしてお持ち下さいますでしょうか。他の整形外科や接骨院(整骨院)でされていた固定具が有りましたら必ずお持ちください。お持ちでない場合には結構ですが、固定を外された後に第一関節(DIP関節)が受傷された時のように曲ってしまった方は、取り敢えず圧迫しない程度に第一関節(DIP関節)のみをテーピング等で固定して来院下さい。

 

※数日間固定するだけでも、第一関節(DIP関節)はある程度伸び、伸展の維持

  が可能になります。

 

問診をスムーズにして、今後の治療計画等を立て易くするため、恐れ入りますが経過のメモは必ずお持ちくださいますよう、宜しくお願い致します。

 

 

「どんな治療をされるのですか? 」と患者さんに電話でご質問を受けます。

 

下記が当院の治療内容になります。

 

《初診時の治療内容と治療時間等について》

 

①問診(今後の治療内容と治療方針を詳しくご説明いたします)

 

まず、マレットフィンガーを受傷された左・右の指の外観写真をデジカメで撮り、健側(負傷されていない指)の第一関節(DIP関節)と第二関節(PIP関節)の屈曲角度を計測しカルテに記載します。 

 

指の第一関節(DIP関節)の平均的な最大屈曲角度は80度です。

 

また、第二関節(PIP関節)の平均的な最大屈曲角度は100度です。

 

尚、この角度には個人差が有り、第一関節(DIP関節)の最大屈曲が30度、第二関節(PIP関節)の最大屈曲が125度の方もおりますし、第一関節(DIP関節)の最大屈曲が95度で第二関節(PIP関節)の最大屈曲が95度の方もおります。

 

マレットフィンガーは第一関節(DIP関節)の最大伸展時におよそ0度であったものが、最大伸展時に屈曲30~80度程になってしまい、自力では0度に出来ない状態です。しかし、この症状を改善するための治療(固定)によって、最大屈曲が不充分になってしまったり、治療の甲斐も無く最大伸展が屈曲30度で終わってしまう患者さんがおります。

他医より転療される患者さんの中には、不適切な固定により、第一関節(DIP関節)だけでなく、負傷していない第二関節(PIP関節)の関節拘縮を生じてしまい、後遺症を残してしまう気の毒な患者さんもお見受けします。

 

当院では、患者さんの指の関節可動域の特徴を把握した上で治療方針を立て、関節可動域制限を最小限にする固定方法、固定期間の設定、物理療法(超音波バスによる温熱療法、低周波通電療法)、治療期間などについて詳しくご説明しております。

 

また、当院で作成した治療内容に関する資料を必ずお渡ししております。治療内容や治療方針をよりご理解頂けるように、ご自宅でも読み返して頂けます。

 

②物理療法(初期から超音波バスによる温熱療法を行います)

 

当院では腱性マレットフィンガーの患者さんの治療には、受傷後の初期から超音波バス(オンパー)を物理療法として施行しております。

 

DSC05252.JPG

 

上記写真のように受傷から6週間までは、患部を水に強い伸縮性テーピングで第一関節(DIP関節)がやや反る(過伸展)ように固定した状態で、超音波バス(オンパー)の底に手のひら全体を着けて10分間超音波治療を行います。

 

☞組織の修復を促し、固定による浮腫みを改善します。

 

尚、6~8週間を過ぎて伸筋腱が癒合して伸展力がつきましたら、伸縮性テーピングをせずに徐々に可動域訓練(リハビリ)を行っていきます。

 

③固定処置(患者さんの指に合ったプラスチックシーネ固定を作成します)

 

以上で、初回は約30分の治療時間を要します。 

(再診からの2回目以降は、15~20分程度になります。)

 

現在、相模原市から通院中の43歳女性の保育士の女性が5週間と3日で第一関節(DIP関節)の伸展維持が可能になりました。

 

DSC07189.JPG

 

相模原市で受診された整形外科では「治らない!」と言われてしまったそうですが、患者さんのように第一関節(DIP関節)が反るタイプの方は、予後が良い傾向ですし、年齢的にもほぼ完治します。

 

《腱性マレットフィンガーで大切なこと》

 

① ~8週間の固定期間中の固定具が第二関節の屈曲を妨げないこと

 

② 合わない固定装具などで伸筋腱断裂部を圧迫し、血行を妨げないこと

 

 腱性マレットフィンガーは痛みがほとんどありません。装具などの固定後

   に痛みが有れば、固定が合っていませんので固定を変更すべきです。

 

③ 可動域制限(拘縮症状を防ぐため物理療法を早期から行うこと

 

 ~8週間の固定後に約8時間の夜間固定を長期間(4~12週)すること

 

⑤ 日中も伸縮性テーピングを使用して、第一関節の再屈曲を防止すること

 

⑥ 関節拘縮を防ぐ意味でも、再診(経過観察)は1週間ごとにすべきですが、

 

   病院や医師の都合で4~8週後の再診となってしまう患者さんもおります

 

   この時点で関節拘縮の可能性が高まりますので(特に年配者の方)早め

 

   に転医すべきです。後遺で困らないために早めに判断しましょう。

 

 

などです。

 

 

腱性マレットフィンガーは年齢や指の柔軟性等の影響を受けますが、

50才以下の方なら、およそ80~100%の機能的改善が見込める疾患です。

50才以上の方でも、日常生活に困らない程度の機能的改善が見込めます。

現在通院中の左・右第4指腱性マレットフィンガーの70歳男性も経過良好です。

お気軽にお電話ください。

 

 

大船駅南改札 東口より徒歩1分

急患随時応需

交通事故治療対応

労災指定接骨院

優先予約制(お電話または来院時にご予約をお願いします)

☎ 0467-45-6700

大船接骨院  


 
 
診療時間