スタッフブログ

HOME > スタッフブログ > マレットフィンガー > 腱性マレットフィンガーの60才男性がほぼ完治

カテゴリ一覧
月別一覧
医院案内
院長:佐藤和義
住所:〒247-0056
鎌倉市大船1-23-31 サトウビル1F
TEL:0467-45-6700
アクセス:JR東海道線・横須賀線・根岸線 大船駅東口 徒歩1分
駐車場(有料駐車場40分間サービス券発行)

マレットフィンガー

腱性マレットフィンガーの60才男性がほぼ完治

2019年04月01日|マレットフィンガー

左手第4指腱性マレットフィンガー(伸筋腱断裂)の60才男性がほぼ完治され、3月30日で治療を終えました。 

負傷年月日は平成30年12月2日日曜日で、釣りの道具を棚に置こうとして突き指をしたのか、シャワーの後の着替えで突き指をしたのか定かではなく、台所でタバコを吸っていたら左手の薬指の第一関節が60度くらい曲っていて、自力では伸ばせない状態だったそうです。同日、救急外来専門の病院で外科医の診察を受けられて、アルフェンスシーネで固定をされました。翌日は会社近くの開業整形外科を受診されて、アルフェンスシーネを交換することなく、そのままで帰されたそうです

 

当院来院時、12月22日(負傷から21日目)の外観写真です。

  

DSC08141.JPG

 

DSC08140.JPG

 

これではPIP関節、MP関節までも曲がりませんので、長期間この固定をしてしまうと関節拘縮の恐れがあります。当院来院時までは患者さんご自身で、アルフェンスシーネはそのままにして、テープを交換されていたとのことです。受傷から1週間後には固定を取って、趣味のギターを弾かれたとのことでした。

 

当院では患者さんの指に合わせて作成したプラスチックシーネで第一関節のみの固定に変更し、1~2週間に1回ほど通院いただきました。

 

下記が3月30日の治癒時の外観です。

  

DSC08560.JPG

 

 DSC08561.JPG

 

 DSC08562.JPG

 

患者さんの健側の 右手第4指の第一関節は最大屈曲80度、

 

第二関節の最大屈曲110度です。

 

一般的な平均値は第一関節は80度、第二関節は100度です。

 

3月30日患側の左手第4指の第一関節と第二関節の可動域を計測しますと

 

第一関節は最大屈曲78度、第二関節の最大屈曲110度でした。

 

上記写真のように、ほぼ屈伸制限なく完治されました。

 

負傷から治癒まで119日間(約4ヶ月)

 

当院への通院期間は99日間で通院はわずか12日でした。

 

来院された際、患者さんは腱性マレットフィンガー(伸筋腱断裂)を受傷されたことで、長年趣味でされているギターの演奏をそろそろやめようかと思っていると言われました。私はすぐにギターの演奏を諦めるのではなく、取り敢えずは

 

ギターを弾く際に左手で弦を押さえられるように、第一関節をほぼ最大に

  曲げられるように改善させること。

 

②ギターの演奏に支障がない範囲内で第一関節を伸ばすこと。

 

  を治療の目標設定にしました。

 

幸い経過が良好だったので、3月初めから少しずつギターの演奏を再開されました。まだ違和感はあるようですが、以前のようにギターの演奏が出来るようになられたので、とても嬉しく思いました。正直なところ年齢的には、こんな短期間でここまで改善されるとは思ってもいませんでした。

これからもギターの演奏を楽しんで頂ければ幸いです。

  

当院にはここ数年の間に鎌倉市内、横浜市、藤沢市、平塚市、茅ヶ崎市、逗子市、横須賀市、川崎市、相模原市、足柄下群湯河原町、東京都、埼玉県、千葉県、静岡県、山梨県、福島県、栃木県、茨城県、京都府、大阪府、兵庫県、北海道札幌市、青森県青森市などから、腱性マレットフィンガーの患者さんが200名以上来院されました。現在も20名以上の方が通院されております。

また、手術後の骨性マレットフィンガーの患者さんも20名以上来院されました。

 

以前から整形外科領域では、腱性マレットフィンガー骨性マレットフィンガーに比べ経過(予後)が悪いと言われております。その上、腱性マレットフィンガーは完治はしないと言われる整形外科医も多くおります。また、整形外科から当院に転療された腱性マレットフィンガーの患者さんの多くは、担当医から

骨性マレットフィンガーの方が良かったですね」と言われております。

しかし、本当にそうなのでしょうか?

 

それは明らかな間違いです。

 

腱性マレットフィンガー(伸筋腱断裂)は 

 

適切な固定具を使用すること。☞患部への圧迫は禁忌

 

②初期からの物理療法(温熱療法)を施行。当院では超音波バスを施行。

 

③適切な固定期間(約6~8週間) ☞年齢により異なる固定期間。

 

6~8週間の固定後の日中のテーピング固定。(職種などにより異なる)

 

⑤4~12週間の夜間固定により、第一関節の伸展が安定。

 

 

上記により充分な治療効果が望め、日常生活に支障のない関節可動域の

改善が得られます。

 

 

腱性マレットフィンガー(伸筋腱断裂)が予後不良になる原因のほとんどは

 

固定具による患部への圧迫によるものです

 

下記は38才男性です。他医にて写真の装具をされていたのですが、痛みが強く16日後に転療されてきました。当院の治療で伸展は0度になりましたが、最大屈曲は約20度制限が残ってしまいました。 

 

DSC06548.JPG

 

下記は54才男性ですが、負傷後1週間で他医より転療されてきました。この方は担当医から「バンドを強く締めなくては駄目だから」と装着された装具を1週間も我慢されて、夜間痛みで眠れなかったそうです。約3か月間通院頂きましたが、治療の甲斐なく、第一関節の伸展は約-25度で、屈曲は40度制限が残ってしまいました。しかも、第二関節の最大屈曲にも約20度制限が残ってしまい、大変お気の毒でした。

 

DSC06147.JPG

 

下記の写真は13才の中学生男子ですが、アルフェンスが食い込んだ状態でかなりの痛みを訴えられ、他医より転療されてきました。

 

DSC07238.JPG

 

アルフェンスを取った状態が下記の写真になります。第二関節から中節骨の背側に陥凹と内出血が生じています。これでは気の毒ですね。中々痛みが引きませんでしたが、幸い成長期の若年者だったことも有り完治はされました。 

  

DSC07239.JPG

 

上記の写真のように装具のバンド部分やアルフェンス、テーピングによって、患部を強く圧迫されてしまうと患部の組織が圧壊されてしまい、細胞レベルの修復が困難になり、予後が不良になります。

このことが原因となり第一関節が充分に伸ばせなくなったり、曲げることも制限が生じてしまい後遺症が残ってしまいます。また、治療期間も通常より長期に至ってしまいます。

 

つまり、固定による副作用が予後を不良にしております。

 

受傷時に痛みの無かった腱性マレットフィンガー(伸筋腱断裂)が病院で固定をしたら、痛みで辛いと言われ転療されてくる患者さんが多数おられます。

 

そういった患者さんの患部を拝見すると可なりの圧迫による陥凹、発赤、浮腫みを生じていて、強い痛みを訴えられる方さえおります。(上記写真を参照)

 

 

当院では年齢にもよりますが、手術後の骨性マレットフィンガーの患者さん(若年者を除く)よりも、負傷初期より(負傷から1か月以内で上記のような装具による圧迫が患部に見られなかった症例)当院で治療された腱性マレットフィンガーの患者さんの方が、日常生活にほぼ支障の無い関節可動域に改善されており経過は良好です

 

総合病院の整形外科、大学病院の整形外科、開業整形外科等の手の外科専門医、整形外科専門医にとって、腱性マレットフィンガーは重きを置く疾患ではありません。忙しい整形外科の外来診療では、重症な骨折や手術を必要とする重篤な外傷性疾患に重きを置いています。これはトリアージの上では致し方の無いことです。

 

さて、腱性マレットフィンガーの患者さんを開業整形外科の医師が、手の外科専門の医師に紹介するケースが多々あります。通常なら整形外科の先生方の連携においては、紹介先の医師は患者さんを紹介され快く思うものです。しかしながら腱性マレットフィンガーの場合は「紹介元の整形外科で治療が可能な腱性マレットフィンガーの患者を何で紹介してきたのか?」と患者さんは医師に怪訝な反応をされてしまいます。手の外科専門医は紹介されたから仕方なく治療をするか、もしくは「当院で診る疾患ではないから、元の整形外科に通って下さい」と言われてしまう患者さんが殆どなのです。

 

ここで患者さんにとっての重大な問題が生じます。 

 

開業整形外科なら通院の間隔が1~2週間であったのに、大学病院や総合病院の手の外科専門医のいる整形外科外来に通院すると、外来患者さんが多いため、4~8週間後の再診となります。そして、患者さん自身が固定具を上手く装着できないまま放置され、時間だけが過ぎてしまいます。その結果「腱が上手く着かなかったから手術をしますか?それとも、このまま固定で様子を見ますか?」となります。

 

患者さんは出来れば真っ直ぐにしたいので、あまり医師も勧めない手術を受けられて、納得が出来ない結果を受け入れられず後悔されている方もおります。

 

保存療法で6~8週間固定をして第一関節が伸びなかったから、手術をするのでは伸筋腱断裂部の組織に変化が生じている為、完治はかえって難しくなります。また、元々、伸筋腱断裂部には血管分布が乏しく、腱性マレットフィンガーで患部に内出血は見られません。もしも内出血が見られたなら、第一関節の側副靭帯損傷を合併されていたか、装具による圧迫で生じたものと考えられます。

 

腱性マレットフィンガーは負傷から2~3ヶ月を経過した予後が不良な症例でも、日常生活に支障のない機能改善が見込めると、手の外科専門医で有名な石黒隆医師が著書の中で述べています。(実際に経験された受傷後3ヶ月で伸展が-50度の左手小指腱性マレットフィンガーの治療をされて、6ヶ月後に伸展0度、屈曲60度まで改善された症例の外観写真も掲載されています)

 

☞骨性マレットフィンガーの手術は「石黒法」という,石黒隆医師が開発した

  手術法で行われております。

 

正直申しまして、もったいないのです。

 

腱性マレットフィンガーは保存療法で充分に機能改善出来る疾患であり、ある程度の年配者(50才~70才)の方でも日常生活に支障のない機能改善は充分に可能です。

40才以下なら概ね完治しますし、50才以下でも完治またはわずかな可動域制限しか残りません。

 

他医での強い圧迫固定により当院に転療された患者さんで、経過が不良な方を拝見しますと、本当に残念で仕方がないのです。

初めから当院で治療をされていれば完治もしくは、ほぼ機能的な制限がわずかで済んだと思われる方が多数おられます。このような患者さんを一人でも減らしたい、少しでも救済出来たらと思い、このようなブログを公開しております。

 

当院は基本的に優先予約制とさせていただいております。来院される場合は電話かメールでご連絡下さい。その際に、負傷年月日、負傷原因、年齢、簡単な治療経過を教えていただき、ご都合の良い日時を受付に伝えていただきご予約下さい。固定処置に時間の掛かる患者さんとは同一時間にならないよう、優先的に拝見します。会社帰りなどで来院される時間がはっきりしない場合は、おおよその来院時間を教えていただければ幸いです。

恐れ入りますが、来院時には箇条書きで結構ですので、負傷年月日、負傷からの経過を記入したメモをご用意いただければ幸いです。宜しくお願い致します。

 

 

大船駅南改札(ルミネウイング側)

東口より徒歩1分

急患応需

交通事故治療対応

労災指定接骨院

鎌倉市大船1-23-31サトウビル1階

☎ 0467-45-6700 

大船接骨院  


 
 
診療時間